台湾の人気スポット、九份
台湾に行ったことのある人なら必ず行くのが、観光名所の九份でしょう。
私も先月、2016年9月下旬に台湾旅行に行ったとき、もちろん寄りました。
ガイドブックにも必ず書かれていますが、ここは昼間行くよりも、夕方からの観光がおすすめとされています。
それはライトアップされて、一段と幻想的な雰囲気になるから。
台湾に行ったことのある人なら必ず行くのが、観光名所の九份でしょう。
私も先月、2016年9月下旬に台湾旅行に行ったとき、もちろん寄りました。
ガイドブックにも必ず書かれていますが、ここは昼間行くよりも、夕方からの観光がおすすめとされています。
それはライトアップされて、一段と幻想的な雰囲気になるから。
おはようございます。
昨日、仕事が終わったあと久しぶりに夫の親とご飯を食べにいってきました。
品川で待ち合わせしたんですが、いやー品川って人多いですね。
新宿より多く感じるのは私だけ?
単純に乗降客数なら新宿のほうが多いはずなのに、品川は新幹線乗り場があったり、複数の電車の乗り換えが狭い空間にあるからそう思うのでしょうか。
会社員の帰宅ラッシュがものすごいような。
一応都内に住んでいる私ですが、都会だなあとしみじみ感じました。
今朝の東京は久しぶりに朝から雨もなく、いい天気です。
予報では晴れときどきくもりで、最高気温は33℃。夏らしいですね。
でも、こうして予報で見ると夏らしいんですが、実際に朝5時10分に空を眺めると意外に暗いんですよ。
早起きする前の想像では、朝から陽がカンカンに照ってカーテンも開けていられないほど、外も暑いのでエアコンをすぐ入れるみたいな。
実際は違うんですね。
昼間すごく晴れる日でも、朝は暗いんですよ。
暗いというか、“薄暗ーい”感じ。
じゃあこれって日の出より前の時間なのかというと、そういうわけでもないです。
昨日、お昼に外に出たら、小学生がみんな大きな手提げバッグを持って下校していました。
そうか、7月20日だから今日は終業式かな。ということは明日から夏休みか。
いいなあ夏休み。9月の始業式まで1ヶ月半はお休みなんてうらやましい。
オバちゃんは今日の午後も明日もあさってもお仕事ですよ…。
小学生時代が歳とともにどんどん遠のいていって、今や自分の小学生のときを思い出すより大人からの目線で見ていることにさらに悲しくなったのでした。
さて、小学生がお休みということは、中学生、高校生も同時に夏休みですね。
中学3年生、高校3年生はこれから受験勉強まっさかり。
ということで、今日は受験生の早起きについてです。
早起きを始めた今年の2月29日から4ヶ月間、ずっとブログで1日の時間割をのせてきました。
ですが、ここ数日考えてみて、その毎日載せる目標がある程度達成されたんじゃないかと思い、7月1日からやめることにしました。
これを書いてきた理由として、まず、私が早起きを習慣化できるようになるまで実際の日々を細かくつづることが、早起きしたいと思っている読み手にとって説得力があるし、リアルだろうと思ったのがあります。
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜5:40 お弁当作り
5:40〜7:10 ブログを書く
7:10〜7:20 朝食の支度
7:20〜7:30 朝食(パン・コーヒー・クルミ)
7:30〜8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:30 帰宅
17:30〜17:45 洗濯物をたたむ
17:45〜18:00 炊事
18:00〜18:20 お風呂
18:20〜18:50 夕食の支度
18:50〜19:10 夕食(エノキのハム巻・豆腐の厚揚げ)
19:10〜19:25 炊事
19:25〜19:35 洗濯物を干す
19:35〜20:30 家計簿
20:30〜22:05 ネットをする
22:05〜 就寝
早起きを始める前は、早起きのコツ:家族や友達などサポーターを見つけよう。私が早起きしようと思った動機②にもあるように、ロングスリーパーでなかなか朝起きれない私と、ショートスリーパーで早起きの夫で生活時間があわず、もめることがありました。
私が早起きを始めてから、それが解消しました。
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜5:40 お弁当づくり
5:40〜7:05 ブログを書く
7:05〜7:15 朝食の支度
7:15〜7:30 朝食(パン・コーヒー・ヨーグルト)
7:30〜8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜18:10 買い物
18:10〜18:30 ネットをする
18:30〜18:40 部屋の片付け
18:40〜19:10 夕食の支度
19:10〜19:30 お風呂
19:40〜20:00 夕食(豚しゃぶ・納豆)
20:00〜21:00 ネットをする
21:00〜21:15 洗濯物を干す
21:15〜21:30 炊事
21:30〜22:30 ネットをする
22:30〜 就寝
なんだか今週はあっという間でした。
こないだの日曜日に母の日でランチしたばかりなのにもう土曜日。この土日で気分転換して一度忙しさをリセットしたいな。
(朝)
〜 5:10 起床
5:10〜 7:05 ブログを書く
7:05〜 7:15 朝食の支度
7:15〜 7:30 朝食(パン・コーヒー・ミネストローネ・ヨーグルト)
7:30〜 8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜18:40 買い物
18:40〜19:00 部屋の片付け
19:00〜19:40 夕食の支度
19:40〜20:00 夕食(ゴーヤチャンプルー・春雨スープ)
20:10〜20:25 炊事
20:25〜20:50 お風呂
20:50〜21:15 休憩
21:15〜22:00 ブログを書く
22:00〜22:30 ネットをする
22:30〜 就寝
昨日の空はとてもきれいでした。
明け方4時くらいに強風と雨で一度目が覚めて、またすぐ寝てしまい、次に起きた5時10分の時点でまだ空が薄暗かったんです。
それが強風で雲が流され、隙間から朝日が差し込んできて徐々に明るくなる様が、自分の心まで明るくしてくれるみたいで感動しました。
ベランダから長い時間ボーッと見ていました。
4月19日(火)の時間割です。
【4月19日(火)】
(朝)
〜 5:30 起床
5:30〜 6:10 ブログを書く
6:10〜 7:00 読書
7:00〜 7:10 朝食の支度
7:10〜 7:30 朝食(パン・コーヒー・ヨーグルト)
7:30〜 8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:30 帰宅
17:30〜18:40 夕食の支度
18:40〜19:00 夕食(ほうれん草のバター炒め・ホタルイカ・納豆)
19:00〜19:50 ネットをする
19:50〜20:10 スープづくり
20:10〜20:30 お風呂
20:30〜21:55 動画を見る
22:05〜 就寝
早起きを始めてから、最近ちょっと忙しくなりすぎている気がします。
もともと、1日のうちで自分が自由にできる時間は3時間30分ほどあって、これをどう使うかがポイントになると思っていましたが、今、朝は1時間30分をブログとたまに読書に、夜は30分〜1時間をブログの下書きに使っているので、実質予定がない時間は1時間30分〜1時間に減りました。
4月18日(月)の時間割です。
【4月18日(月)】
(朝)
〜 5:30 起床
5:30〜 6:20 ブログを書く
6:20〜 6:40 読書
6:40〜 6:50 朝食(パン・コーヒー)
6:50〜 7:30 読書
7:30〜 8:10 身支度
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:50 買い物
17:50〜18:10 部屋の片付け
18:10〜18:40 夕食の支度
18:40〜19:00 夕食(ゴーヤチャンプルー)
19:00〜19:50 動画を見る
19:50〜20:15 お風呂
20:25〜21:50 ブログを書く
22:05〜 就寝
おととい、早起きした時ってみんな何してるのかなと思ってネット検索していたら、こんな記事に目が止まりました。