今日の仕事終わりは日をまたいだ
こんばんは。まるです。
今日も日をまたいだけども…1時はないだろー。
どこまでやったら仕事が終わりか問題ですが、「これは今日中にやっておいてくださいね」って言われたら、今のところやるしかないわけです。
こんばんは。まるです。
今日も日をまたいだけども…1時はないだろー。
どこまでやったら仕事が終わりか問題ですが、「これは今日中にやっておいてくださいね」って言われたら、今のところやるしかないわけです。
こんばんは。まるです。
ああ貴重な土日休みが終わってしまった…!
なんか月曜〜金曜までずっと家で仕事じゃないですか、そうするとだんだん気持ちがこう、グーッと内向きになってしまって、特に注意されたりとかすると、今までだったらトイレに立ったりして気分転換してたのが、家だからプライベートとの境もないし、うまく切り替えができなくて。
こんばんは、ってまた0時をまたいでしまった、まるです。
仕事ちょっとだけやろうとすると、気づいたら2時間たっててビビる。
時間が溶けてる…!
今日は忘れないうちに研修動画の登録とか修正申請、メールの分類分けや設定など、平日の仕事中にはできないことをやって、
そのあと気になってたまとめをやって。
こんばんは。まるです。
今日もギリギリ日付をまたぐところだけど、今日は猫とゆっくりしてたからこんな時間になったんです。
金曜日だし、今日は疲れたから昨日よりは早く上がって、ご飯食べて動画見ながら猫をヒザにのせてました!
1週間ぶりに猫も乗ってたからずーーっとどいてくれなかったので、トイレいきたいのを区切りにしてどいてもらった。
2時間乗ってれば十分でしょう。
さて、もう土日突入ですが、この2日間でやることは
・研修受ける
・仕事のまとめ作る
・パソコンの設定変える
・(できたら)買った英語の本の続き読む
・オンライン英会話
ですかね。
ぜんぶ仕事関連だな…。
まあ仕方ない。
せめて天気の良い中で移動して、外で本読んだり仕事のまとめできたらいいなあ。
あんまり遠出するとそれはそれで移動時間がもったいないので、近場のカフェでも行こうと思います。
…今思ったけど、週末にTOEICの勉強してたときとあんま変わらないな!
こんばんは。まるです。
って言ってももう夜中か…いまは深夜1時18分です。
0時50分に仕事くぎりつけてお風呂出たらこんな時間だー。
PC画面見すぎて目によくないと思うので、今日のブログは短めに!
明日乗り切れば土日休みなので、そこまでなんとか頑張ろう。
この生活がずっと続くことはないと信じて!
こんばんは。まるです。
昨日ちょっと思ったけど、仕事、ちょーーっとは慣れてきたかな?
ぜんぜん知らなくてなんの話なのかチンプンカンプンな頃と比べると、今自分がやってる作業がどの段階のことなのかとか、
こういう相手にはこう返すけど、違う人にはこっちのやり方でとか、少しずつ周りが見えてくるようになったような。
って言っても自分の担当をぜんぶ教わったわけじゃなく、たぶん6割くらいだろうけど。
で、今日はなんかスムーズにいけそうと思って、はじめて18時くらいに上がろうとしたけど、なんか逆に「あ、これもやりたい」「あれも忘れないうちにやりたい」とかやってたら結局20時すぎてしまいました…。
そこから私は実家に行っておかずをもらってきて、帰ってご飯食べて、スマホで動画観て、これからお風呂に入るところです。
勉強してたときからそうなんだけど、勉強にしても在宅での仕事にしても、
睡眠時間が減るから早く寝たほうがいいのはわかってるのに、それでも一定時間(2〜3時間)は自分のゆっくりできる時間をとらないと寝たくないんですよねえ。
家から出ない分、動画とかで気分転換したくなっちゃう。
それでもっと目を酷使するし、アドレナリン出っぱなしになるから良くないのはわかってるんです。
だから、もうちょっとだけ、仕事をある程度覚えて自分のペースになって、落ち着いてきたら、画面ばっかり見てないで他のこともやろうと。
一応話としては8月のお盆のころには落ち着くらしいので、3週間くらい、このペースで頑張ってみようと思います。
どうせしょっぱなから全速力で仕事するのはわかってたし、はじめにこのペースを知ってしまったほうが後々ラクなので。
新しい習慣に慣れるのは21日とかだったけか、むかーし早起きはじめたときに本に書かれてた気がするけれど(ブログにも書いた)、
たしかに早起きも英会話も3週間くらいでそのとおり慣れたし、今回もなんとなーくそんな感じがしてます。
早起きと英会話に慣れるのがそれくらいってわかってたから、今の仕事はじめるときから「早く3週間、1ヶ月経たないかな」って思ってました。
ここからはいかに自分のやりやすい方法を見つけて、いちいち考えなくて良いようにルーティンに持っていけるか。
こういう考えができるようになったのも早起きのおかげ!
今日1つ大きな発見があって、劇的に自分がやりやすくなったので、さらにちょっとずつ最適な方法を見つけていきたいです。
こんばんは。まるです。
今日も英会話の時間とれなかったなあ。
このブログ書いてる時間を英会話に充てればいいじゃんって最初はなったけど、最低でも30分は予習+レッスン25分になると1時間かかるのと、
仕事終わってからだと教わったことを忘れないうちにまとめたいとか、
あと予習する集中力があんま残ってない、ってなって気軽に手をつけられないでいます。
こんばんは。まるです。
今日も起きてから断続的に仕事のまとめしてました。
そうだ、あと〆切が迫ってたiDeCoの変更しました!
実は数年前からやっていたiDeCoですが、ついに企業型確定拠出年金に変わります!
こんにちは。まるです。
今日はなんか予定が立て込んでて、っていうか立て込ませてます。
こんばんは。まるです。
今週は東京もすごい雨降ってるみたいですが、ぶっちゃけ外を見る余裕がなくて、ずっと「降ってるなー」くらいしか思ってませんでした。
そしたら、気づけば休みの今日も1日降ってますね。
洗濯物乾かないことにも気づいてるけど「乾いてないな」って他人事で、