今週は仕事は省エネ、家事は最低限で残りは勉強時間へ【早起き1,902日目】

今日からまた仕事と勉強の一週間

おはようございます。まるです。

昨日は丸一日家にいたもんだから夜ふかししてしまった、寝たのが22時30分。

でも動いてないから体力はあって、起きたのは4時45分。

カーテンを開けたら東京は雲の流れが早く、風も強いし…これは梅雨スタートじゃないのかなーと疑ってます。

続きを読む

資格の問題集は今日で2周目が終わる予定【早起き1,901日目】

試験前なので一日家にこもって勉強です

こんにちは。まるです。

今日は予定どおり1日ずっと家にいて、資格試験の問題集を繰り返してます。

学生のときは問題集を1冊やり遂げることができなくて、いつも途中でやめてしまっていたのに、オンライン英会話はじめたり、TOEICの勉強をしだしてからそういうことがなくなりました。

続きを読む

疲れ取れて復活。勉強もはかどった【早起き1,900日目】

やっと今週の疲れがとれたので勉強に集中

こんにちは。まるです。

昨日の夜に早く寝て起きたら、やっと今週の疲れがとれました。長かった…

今日は雨じゃなかったけれど、また疲れたら意味がないからランニングはやめておきました。

試験前で勉強時間も確保したいし。

続きを読む

梅雨前の貴重な晴れ!【早起き1,899日目】

今日の東京は28℃!テンション上げていこう

おはようございます。まるです。

おとといからなーんか疲れてて、このまま行くとズルズル何も進まないまま週末になるなと思ったので、

昨日は朝40分、お昼25分勉強しました。

案の定夜はぜんぜんせずに終わったから昼間やっといて良かった。

続きを読む

ワンシーズンに1回ある、電池が切れる日【早起き1,897日目】

昨日は疲れきって寝ました

おはようございます。まるです。

昨日朝に勉強しっかりしたからなのか、はたまたGWの飛び飛び休みが完全に終わって仕事に復帰したからなのか、

昨日は仕事終わったら電池が切れてしまって家についてしばらくボーッとしてしまい。

でも今朝英会話はあるからその予習はして、それだけやってあとは寝るだけっていうのがもったいなくて結局22時に寝ました。

続きを読む

朝勉5:30〜7:00。壁が暗記モノの貼り紙だらけに【早起き1,896日目】

壁に貼って覚えるのイイね

おはようございます。まるです。

昨日でローテーション勤務という名の有休消化が終わり、今日から毎日出勤です。

それに伴って朝から晩まで自分のペースで勉強できなくなり、かつ仕事後は疲れていること、オンライン英会話の予習を夜しないといけないこと、ネコと遊ぶ時間が必要なことを含めると、朝に勉強するしかないとなり、今朝は5時30分〜7時までの1.5時間、資格試験の勉強をしてました。

続きを読む

有休は今日まで。有効に使う【早起き1,895日目】

出勤日抑制の有休も今日まで

おはようございます。まるです。

今日はコロナ禍の出勤日抑制として有休をとってます。

東京は今月末まで緊急事態宣言中で、私としても資格試験あるし、TOEICの勉強もしたいからこのまま有休使って休んでてもいいんだけど、仕事の内容的に家でできないことばっかりってことで、有休は今日までとなりました。

続きを読む