ファイナンシャルプランナー3級の1月の試験で落ちて、5月の再受検で合格するまで
おはようございます。まるです。
鉄は熱いうちに打てということで、ファイナンシャルプランナー(FP)3級の公式解答によるとどうやら先日の試験に合格していたみたいなので、備忘録として早めに合格するまでの勉強方法をブログに残しておきます。
おはようございます。まるです。
鉄は熱いうちに打てということで、ファイナンシャルプランナー(FP)3級の公式解答によるとどうやら先日の試験に合格していたみたいなので、備忘録として早めに合格するまでの勉強方法をブログに残しておきます。
おはようございます。まるです。
思い起こせば去年、2020年8月。
私は急にこの先の人生の不安に襲われて、これから何をすればいいのか、何の仕事ならできるのかを考えてました。
おはようございます。まるです。
東京は夜中に雨が降っていたようで、寒くて目が覚めたとき雨の音がしていました。
起きてベランダから出てみたら、案の定手すりは濡れてるし道路の地面も濡れてましたね…でももう止んで、しかもこの後は晴れ!
こんにちは。まるです。
試験前、今日は問題集の3周目を終わらせました。
わたし人生で問題集を3周キッチリやったの初めてで!
で、終わってみた感想としては…
「飽きた!!」でした。
おはようございます。まるです。
今朝は起きたら小寒かったので布団を出てすぐに着替えてから勉強をはじめました。
5時50分〜7時10分の1時間20分。
もう問題集3周目だというのに、まだ原理原則がわからないところがあってネットで調べることがあります。
おはようございます。まるです。
今朝は4時40分起き、そこから5時までスマホでニュースとかSNS見て、5時には起きて布団たたんでコーヒー入れて、5時30分から勉強をはじめました。
勉強は5時30分から7時まで。
だいぶ朝に勉強するのも慣れてきました。
おはようございます。まるです。
最近暖かいせいで寝るのが22時前が多くて、それでも4時とかに一回目が覚めます。
眠いから二度寝するけど、いっそのことこのまま起きて勉強できたら…とも思う。
おはようございます。まるです。
試験前だし、先週は仕事で疲れて勉強できないときがあってくやしかったので、今週はその反省を生かして、生活にかかることは最低限、SNSやネットサーフィンもできるだけおさえてみたら、今朝45分✕2回勉強できました。
いやー追い込まれるとやるもんだなあ。
5月で朝が明るいし寒くないからっていうのももちろんあります。
1月2月でこうはできない…。
今朝はまず4時30分に自然に目が覚めて、でもまだダルかったので二度寝して、次に起きたのが4時47分だったので起きて。
10分だけスマホ見て、5時15分〜6時で1回目の勉強。
6時15分〜7時までで2回目の勉強でした。
で、今7時05分からブログ書いてると。
オンライン英会話があると直前の復習時間とか密度が毎回かわるのでこうして機械的に進められないんですけど、でも今回の直前早朝試験勉強のタイムスケジュールは今後の参考になりました。
でも何より、この時間帯で勉強するには、他のことへの体力や考えないといけないことを最小限にしないとムリですね…。
昨日の夜もちょっとでも勉強しようと思って机に向かったけれど、案の定朝ほど集中力がありませんでした。
一応1.5時間はやったと思うけど、朝と比べると効率めっちゃ悪いです。
去年の梅雨とか夏も、夜は勉強はほとんどしてなくて、Netflixで英語でドラマ見てたりだったもんなあ。
昨日も20時30分に勉強切り上げて21時にあきらめて寝ればいいのに、21時30分まで起きちゃって、そこが反省材料です。
21時30分に布団を敷いてはいったら、実際に眠りに入るのは22時で、それはGARMINの計測時間からも明らか。
少しでも勉強時間を…!って粘って効率悪くなるくらいならサッサと寝よう、今夜こそ。
おはようございます。まるです。
昨日は丸一日家にいたもんだから夜ふかししてしまった、寝たのが22時30分。
でも動いてないから体力はあって、起きたのは4時45分。
カーテンを開けたら東京は雲の流れが早く、風も強いし…これは梅雨スタートじゃないのかなーと疑ってます。
こんにちは。まるです。
今日は予定どおり1日ずっと家にいて、資格試験の問題集を繰り返してます。
学生のときは問題集を1冊やり遂げることができなくて、いつも途中でやめてしまっていたのに、オンライン英会話はじめたり、TOEICの勉強をしだしてからそういうことがなくなりました。