2020年の夏至は6月21日
こんにちは。まるです。
2016年から早起きを始めて季節の移り変わりがとっても気になるようになったんですが、特に前から好きだった夏がもっと好きになり、そのうちの夏至にも、今年もしっかり意識しました。
しかも今回は部分日食もセット。
こんにちは。まるです。
2016年から早起きを始めて季節の移り変わりがとっても気になるようになったんですが、特に前から好きだった夏がもっと好きになり、そのうちの夏至にも、今年もしっかり意識しました。
しかも今回は部分日食もセット。
おはようございます。まるです。
昨日の大雨から一転、今朝の東京はめちゃくちゃ晴れてます。
朝から洗濯機を2回回して布団も枕も傘も靴もほしてもう干すところないわー。
おはようございます。まるです。
東京は予報通り大雨!
一度4時に起きましたが、そのときより5時のほうが降ってる…だんだんひどくなってるような。
おはようございます。まるです。
昨日は有給をとって雑務をこなしつつ少し出かけてきました。
こまごまとやることがたくさんあったので一度ぜんぶメモにリストアップしてスマホカバーに貼って、1つやったら1つ消すという。
おはようございます。まるです。
昨日でついにオンライン英会話100回を終えました。
おはようございます。まるです。
梅雨になったら夜も寒くないし、なんか眠くなくなってきちゃいました。
冬は20時すぎには眠くて21時には寝てたのに、最近は平日の仕事のときでも22時がふつうで、22時半とか、下手したら23時に寝てることもあります。
おはようございます。まるです。
この間から「ランニング用のサングラスがほしい」と言っていましたが、昨日買いました。
最近良いもの(価格もほぼ比例する)を買えば、結果長年使うし使うたびに気分が良くなると思ってるんですが、スポーツ系サングラスといえばOakley。
おはようございます。まるです。
オンライン英会話100回目、そしてレッスンレベル4まで終わるちょっと前くらいから悩みだしたことがあって。
それが
「このままオンライン英会話+DUO3.0+TOEICの勉強やってるだけでペラペラに話せるようになるのか」
「仕事で使えるのかどうか」
ってことです。
こんにちは、まるです。
去年の12月末から始めたオンライン英会話のレアジョブで、当初週3回を目標で続ければ、7ヶ月後にはレッスン4を終わるところ、ちょっとだけ頑張ってみようと週4回にしたら意外と続き、そしてさらに意外にもレッスン4までそれでいけちゃました。
よって、まったくの初心者コースから始めて5ヶ月半でレッスン4を終えたということで。
それはつまり、記念となる100回のレッスンを終えたことも意味します!
おはようございます。まるです。
昨日、東京は梅雨入りしましたが、ここんところ数年で梅雨入りが早くなっている気がするんですけど。
私の記憶では梅雨入りは6月20日くらいで、そこから1ヶ月後の7月20日くらいに梅雨明け…と思ってたら、今調べたら東京の平年は6月8日ごろでしたー。
ということで今年は平年に近かったってことですね。