テーブルウェア・フェスティバルで買ったもの
今日は、この間の土曜日に行ったテーブルウェア・フェスティバルで買ったものたちのまとめです。
私、以前から膳がほしくて、こういうのがあったら食卓が一気に華やぐであろうことはわかっていたものの、探すとけっこうなお値段するので、ずっとためらってました。
今日は、この間の土曜日に行ったテーブルウェア・フェスティバルで買ったものたちのまとめです。
私、以前から膳がほしくて、こういうのがあったら食卓が一気に華やぐであろうことはわかっていたものの、探すとけっこうなお値段するので、ずっとためらってました。
30代になって、服や宝飾品よりも、家で心地よく楽しく過ごすこと、そして健康に気をつけるようになってきた、まるです。
家ですること、そして健康なものをとりいれるとなったら、そう、料理ですね。
私は30代に入って本格的に家で料理することが増えました。
自分で良さそうな食材を選び、慣れてきたら味付けを品ごとに変えて、色合いも考える…となれば今度はそれを2割増し、いや5割増しに見せてくれる食器を集めるようになり、食器が並べられるとついにはテーブルコーディネートに興味が行き…。
私、前のブログで、夜ごはんを食べると、せっかく用意していたお菓子がお腹いっぱいで食べられなくて、その分を翌朝食べるって話をしました。
去年の10月27日「夜より早朝にチョコを食べるようになった【早起き237日目】」ってやつですね。
その後も順調に?朝チョコは続き、つい先日も朝からチョコをつまんでいたら…。
朝ごはんに限らず、料理には調理道具と食器がすごく影響すると思います。
食器ならいいものを使えば2割増しで料理を美味しく見せてくれるし、調理道具ならまず作るのが楽しくなって気分が上がるし、また作りたくなる。
今年は秋がほとんどないまま冬になっちゃいましたね。
今年の2月29日から早起きしている寒がりの私は、冬の朝が一番の難敵で、この朝をいかにスムーズに起きられるかが1年通して早起きをするために重要だとずっと考えてきました。
そのために朝は必ず温かい飲み物、夏でも温かい野菜スープや白湯にコーヒーを飲んで、少し前からは紅茶にハマっています。
そんな私がこの冬新たに飲みはじめたのが甘酒。
そもそもは今年に夫が夏バテしたときに、手軽に買えて、ゼリー飲料より自然な成分で、すぐにエネルギーチャージできるからとしょっちゅう飲んでいたのをもらい始めたのがきっかけなんですが、それまではお正月に参拝しに行ったところで振る舞ってくれたときに飲むくらいしかありませんでした。
私の中ではお酒なのか何なのかわからないポジションというか、ただ甘いだけの粒々したのが入っている飲み物で、それこそおせち料理とかと同じ季節もの、縁起ものというイメージでした。
でも平日の朝だからか、何回か飲むようになると自然とそのイメージも変わってきて、そうすると不思議と自然に目につくようになり。
甘酒って夏の飲み物って言われてたけど、実は冬のほうがラインナップ多いんじゃないかとスーパーの品揃えを見て思います。
しかもスーパーだけでなくコンビニや自動販売機でも売ってるんですよ。
確かに今は糖質オフがダイエットの流行だし、甘いものが好きな女性が砂糖を抑えたりするのに甘酒って需要があるのかもしれません。
男性にとっても、疲れたときにちょっと甘いものを摂りたい、でも胃にやさしい温かいものがいいと考えている人も多いでしょう。
ノンアルコールのものもあるので、子どもや高齢者でも飲める健康食品的な位置づけもあるし、さすが飲む点滴。
最近だと発酵ミルクっていう言われかたもするみたいですね。
で、私はこうして数種類の甘酒を飲んでみたんですが、美味しかった感想なんかを家族に話したりすると、それ自分も飲みたかった!と後々言われるようになりまして。
そらそうだよね、もともと私より家族のほうが甘酒を先に飲みはじめててハマっていたわけだから。
それなら一度、いろんな甘酒を2人で飲み比べてみればいいんじゃないかという話になり、今回こうして10種類の甘酒を集めるに至りました。
このあいだ朝にお茶を飲む話をしましたが、そのあと、紅茶専門店で実際に買ってきましたよ。
LUPICIA(ルピシア)というお店をご存知ですか。
都内だと百貨店とかの食品街によくお店があって、私も初めて知ったのは路面店ではなく百貨店の中のお店でした。
もう数年前ですか、以前から仕事がはじまる前にすっきりしたお茶が飲みたいと言っていた夫と歩いていた時に偶然お店の前を通りかかって、夏のセール中でライチ紅茶が売っていたのを見て、これは美味しそうかもと試しに買ったんです。
で、飲んだら、これがお茶だから後口はスッキリしている一方でライチ甘い香りもして、夏にはピッタリな飲み物でした。
夫も非常に気に入って朝楽しそうにしているのを見てこれはいい買い物だったなと実感。
その記憶があったので、この早起き生活の中でまた飲もうと思いたち、買いに行ったわけです。
私、30代後半だと言うのにいまだにお菓子大好きで。
小さい頃、お腹がすいているから夕ごはんができるまで待ちきれず、ポテチとかせんべいとか食べて、夕ごはんが終わったら終ったで甘いもの食べたいとついついチョコをつまんだりすることってあるじゃないですか。
あれが大人になっても、しかも30代になっても全然変わらないんですよね。
親を横目に、自分はこんなに美味しくてムシャムシャ食べてるのに、お母さんは全然食べないなーもったいないな、私も大人になったら食べなくなるのかなあと思ってたら。
…ならなかった。
ひさしぶりに朝ごはんネタです。
このところ、私の朝ごはん用とは別に、夫の強い希望により朝は牛乳とバナナを彼用に常備しています。
どちらかがなくなると、夫は自分でわざわざスーパーまで買いに行っているので、相当ハマっているのでしょう。
おかげでこちらも手持ちの食材は切れたときに使わせてもらっているので、朝ごはんのメニューが潤ってありがたい限りです。
私はバナナはヨーグルトと合わせたりすることが多く、牛乳は朝のコーヒー2杯目か3杯目のときにカフェオレにするのに使っています。
土日の朝って最高ですね。
出勤時間に追われることもなく、今日みたいな朝日カンカンで微風が吹いていたらなおさらです。
でも、おかげで洗濯物を干したり朝ごはんを食べたり、合間にゆっくりネットをしていたらもうこんな時間。
時間が経つのは早いですね。
さて、昨日のブログで4月にジムを退会して、それに払っていた月額6,000円が浮いたことを書きましたが、浮いた6,000円は、現在書籍代と食費に取って代わっています。
(昨日も1,800円の本を悩まずスパーンと買えたことが嬉しい。)
食費のほうは何に使っているかというと、朝のスープを最近サボっていると書いたとおりスープではなく、ナッツです。
ナッツっていろいろ種類があるし、その分値段の幅もけっこうあります。主婦にとっては大きなポイント。
早起きしてから一番はじめに試したのはクルミで、それまでのパンに入っていたクルミのイメージと違ってとても美味しかったので再度買おうか悩んだんですが、どうせなら違うほうが面白いと思って、今回はアーモンドにしてみました。
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜6:30 身支度をする
6:30〜6:55 散歩
7:00〜8:10 宿で朝食
8:10〜9:50 部屋でテレビを見ながらゆっくり・荷物まとめ
10:00〜10:15 移動
10:15〜13:30 カフェでネットをする✕2
13:30〜14:30 移動
14:30〜15:00 カフェ30分待ち
15:30〜15:40 カフェ
15:40〜16:30 移動
16:30〜16:50 お土産の買い物
(夜)
16:50〜18:40 移動
18:40〜19:10 帰宅して荷物の整理
19:10〜20:40 実家で夕ごはん
20:40〜21:10 お風呂
21:10〜21:20 洗濯物を干す
21:40〜 就寝
昨日までの旅行気分はどこへやら、もう月曜日が来てしまいました。早い。
そして関東は昨日梅雨入りしたそうです。梅雨の前の新緑の時期に旅行したかったので、半分セーフというところでしょうか。
では、昨日の箱根旅行の続きで、今日は2日目です。