英語

英語スピーキングのブレイクスルー。これから爆上げするんでは?【早起き1,955日目】

英語のシャドーイングのスピードが音声と同じにできるようになった

こんばんは。まるです。

数日前に、英語の進み具合で今は階段の踊り場にいると言ったけれど、確かにTOEICの点数が自分の目標に遠く及ばないことはわかっているんだけども、その中でも成長の気づきがあったので今日はそれを残しておくことにします。

特にリスニングで。

TOEICの模試のリスニングパートで、聞こえないところはマーカーでチェックして、日本語訳で文章を頭に落とし込んだあとにネイティブの発音と速さについていけるようにひたすらシャドーイングしてるんですが。

なんか、けっこうな長文(って言っても2行とか。関係代名詞whichとかでつないだりもある)を2,3回シャドーイングしたら、だいたいその文章を覚えられるようになってきました

たぶん文章の型で暗記してるストックが増えてきて、その定型文以外を気にすればいいだけになってるみたい。

今日の例文だと

There’s no end in sight to the winter-like conditions for Mason and the surrounding areas, as a cold front is reported to be moving into the region.

まず There’s no end in sight to はこれだけで定型文

the winter-like conditions と a cold front はオンライン英会話でも使えるなーと思うとすぐに暗記できて

moving into は「へーここでintoなのね」とか気づきがあると、それも覚える。

で、覚えたら次はリスニングを0.7倍とかにして、言いにくいところを自分もゆっくり発音していって、

それが10回、20回、できないときは30回やってなれたら普通の1.0倍の速さでシャドーイングしていく。

…なんだけど、ここでも自分なりの成長したポイントがあって、

苦手なところだけを除けば、もう2,3回やればネイティブスピードにはついていけるんです。

そしてもう1つビックリなのが、リスニングでネイティブの音声を聞きつつ、シャドーイングしてる自分の発音も聞き取れている

シャドーイング=聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかける

だから自分の声も聞こえるっちゃあ聞こえるんですね。

これからスピーキングスキル爆上げなんじゃないだろうか

自分で言うのもおこがましいですが、こうなってくると多分、スピーキングスキルが加速度的に上がるんではと思っています。 

たとえば句動詞。

この1ヶ月強のTOEIC勉強のおかげで私の中の句動詞ストックもたまってきまして、だいぶ前に買った句動詞の本(時間があるときにちょいちょいリスニングしてますよ)のうち、takeだったら10個のうち2つはTOEICの勉強で覚えたから残り8個だけ覚えればいい。

そして句動詞はリンキングもよくあるので、

スピーキングスキルアップ+何回も発音=前よりも早く覚えていく、となりそう。

さらに、覚えるのが早くなる→どんどんアウトプットできる→楽しい→さらに覚えるのルーティンになるでしょう。

体感だけど、TOEIC700点くらいになると皆んなこういうのを感じるようになるのかなあ。

最近、模試のリスニングパートをシャドーイングしているだけでも「追いつけている自分」が嬉しくて楽しくなっていることに気づいたので、こういう純粋に楽しめているときにどんどん勉強をすすめていきたいです。

朝2時間復習。Part7の読み時間を測ってみる【早起き1,937日目】

朝2時間勉強

おはようございます。まるです。

昨日の夜にドラゴン桜見てからアドレナリン出てしまって、22時に布団に入ったけど結局寝付いたのは22時30分はすぎていたと思います。

そんで布団の中で「絶対的に勉強時間がたりない!間に合わない!明日は5時より前に自然と起きたい!」

って思ってたら4時30分に起きました。

気合ってヤバい。

続きを読む

【備忘録】TOEICのPart7問題解決方法【早起き1,935日目】

TOEICPart7の自分なりの解決方法を考えてみた

こんにちは。まるです。

昨日からTOEICの新しい模試をやってるんですが、まあその精選問題集が難しいにしても、その中でいろいろ問題→改善すべきところがわかったので、今日は完全自分用備忘録です。

ネットではある程度TOEICのPart○はこうやって解け!みたいなのあるけど、自分はもっと細かい情報がほしくて、でもなくて。

続きを読む

予定よりだいぶ遅れて新しいTOEIC模試スタート【早起き1,934日目】

予定よりかなり遅れてTOEIC模試。しかも難しいときた

こんにちは。まるです。

今日は起きて朝ちょっとネットニュース見てから、とちゅうお昼を15分はさんだ以外はほとんどTOEIC模試やってました。

今日から新しい問題集です。

いろいろレビューやら満点とった人のおすすめ見つつ、選んだのは精選問題集。

ま、買ったのは1ヶ月前くらいなんですけどね、FP試験終わった帰りにジュンク堂に行ってゲットしたやつです。

計画では先週はじめにはスタートしてるはずなのが今日から…予定ずれまくり、そしてテストに間に合わないんじゃないかとビクビクしてます(ひとり勝手に)。

そして内心超超焦ってるので、先にいったとおりずっとやってたわけ。

なんだろう、時間がない!!と思うと

「今日はもう疲れたから休みとろうかな」とか

「1時間ドラマ見ちゃえ」とか

そんな気持ちさえ起きる余裕がなくって。

むしろ問題に集中し続けるために外部の音をシャットダウンすべく、窓を締め切って(肌寒い日でよかった)、なんなら外の動く景色もジャマだからカーテンまで閉めちゃったりして。

私の焦りがへんな方向に向かってる気がする…。

時間がないので当然明日もこんな感じで連絡取らず外部の景色もシャットダウンで集中します。

まとめ

実はこの問題集が難しくて朝に出鼻くじかれた感がすごくって、午前中少しモチベがっつり削られてまして、ネットでこの問題集がTOEIC700点、800点くらいの人からチャレンジするものだというのを知りやっと安堵したところです。

これまでやったやつより、1つの問題に出てくる単語たちの難易度が高いと思う。

さらに残念なことに(?)このシリーズのうち、私が買った最新の3がとても難しいらしい(早く知っておきたかった!)

金フレちゃんと暗記しとけよって話なんですけど、今日も問題解きながら、結局実際の問題の中で出現したほうが単語覚えるの早いな!と実感しました。

今日の問題だけで完全に覚えた単語もチラホラ。

なので、単語帳はもちろん何周もやって音読もするんだけど、まっったく同じ複数語では問題には出ないから、パッと意味が浮かぶためには問題を解かないとダメなんだなっていうのを痛感してます。

勉強時間測ったけど、これはもう月〜金3時間 、土日各10時間でいくしかない【早起き1,925日目】

1日3時間以上が確保できないので土日にやるしかなさそう

おはようございます。まるです。

1日の勉強時間を把握して、どれだけ捻出できるか考えてるんですけど、あーーーどうやっても3時間しか取れない…。

睡眠時間を減らすのはありえないし、

スキマ時間はやって10分✕2回くらい。

続きを読む

8ヶ月ぶり英語のブレイクスルー。TOEIC600点と700点のときのリスニングの違いを書いてみる【早起き1,924日目】

英語のリスニング。600点と700点で聞こえるレベルの違いは

おはようございます。まるです。

TOEICの勉強をはじめるにあたっておおよその予定をメモ帳に書いてたけど、必ず、しかも早い段階でズレが起きるので、今後のためにもこのズレがどれくらい起きるのかを知るために改めてA4用紙に、予定と実際にやったこと両方を書くことにしました。

カベに貼るもの、書くことが多すぎて何がなんだかわからなくなってきたけどまあいいや。

で、今日言いたいのはそれもあるけど、何より自分にとって嬉しいことがあったので。

おそらくまた英語のブレイクスルーが来ました。

続きを読む

英単語覚えるのに大事なのはリズム。墾田永年私財法みたいなもん【早起き1,923日目】

自分に合っている単語帳は音読のリズムが大事=3語くらいから成るもの

おはようございます。

最近寝る直前に英単語やって、そのまま英単語帳を枕元に置いて、起きたらすぐにスマホではなくそれを見るように頑張ってみてます。

いきなり見ると目が痛いから最初はボンヤリだけど。

前日の夜にやった単語を覚えているか翌朝で確認。

続きを読む