英語のaの発音からはじめて2年半。発音するのが楽しい
こんにちは。まるです。
今日は朝からオンライン英会話をやって、しばらくしてからTOEICのリスニング問題を解いてました。
発音をマネるのも、それこそ最初は10分、aやsの単音を発するだけで口が疲れていたのが、20分、30分できるようになり、そのうち単文ができ、ちょっと長めの文を繰り返せるようになって、2年半たった今は3時間もオーバーラッピング&シャドーイングしてても口周りが筋肉痛にならなくなりました。
こんにちは。まるです。
今日は朝からオンライン英会話をやって、しばらくしてからTOEICのリスニング問題を解いてました。
発音をマネるのも、それこそ最初は10分、aやsの単音を発するだけで口が疲れていたのが、20分、30分できるようになり、そのうち単文ができ、ちょっと長めの文を繰り返せるようになって、2年半たった今は3時間もオーバーラッピング&シャドーイングしてても口周りが筋肉痛にならなくなりました。
こんにちは。まるです。
今日もTOEICの勉強の話。
TOEICで苦手なPart2とPart5対策として、7月15日からスタートした各ドリルですが、ともに残り2回でメドがつきます。
Part2のほうは2周
Part5のほうは3周やりました。
おはようございます。まるです。
7月に受けたTOEICの結果が予想より1日早くて、昨日出ました。
おはようございます。まるです。
先週からずーーっとひたすらTOEICのPart2とPart5と英単語だけやってまして。
もういっそのこと1つ残らず!
どんな小さなことでもわからないことを作らない!
を目指してやってるけれど、予想以上に時間がかかる…。
こんにちは。まるです。
明日がワクチン接種1回目なので、今日までにいろいろ動いておこうと思って、朝からカフェで勉強して、そのあとはひっさしぶりに外でランチしてきました。
もしかしたら3月?春以来かもしれません。
で、今日言いたいのは美味しかったスリランカカレーのことじゃなくて、英語のリスニングです。
おはようございます。まるです。
梅雨が明けて夏本番。
ひとりで勝手に夏合宿はじめました。
って言っても仕事は行ってるし、要は気分です、気分。
おはようございます。まるです。
昨日のTOEIC対策としてPart5の個別対策用の問題集を買った話をしましたが、
Part5と同じくらい、いやそれ以上に苦手なのがPart2。
おはようございます。まるです。
昨日ブログを書いてから、TOEICについて自分はPart2とPart5が苦手だな〜と改めて思い、そのパート専用の薄い問題集を買うことに決めました。
Part2って言ったらリスニングの初歩の初歩の問題だし
Part5も文法問題で、その後の長文をこなすための初歩。
その初歩2つができないってダメダメじゃんと思うでしょうが、そう、実際ダメなんです、私。
おはようございます。まるです。
TOEICが終わって1日目の昨日は金フレ(英単語帳)を少しだけやって終わりました。
あ、オンライン英会話もやったけど。
で、次のTOEICまで2ヶ月をきったので、これからどうやって勉強を進めようか今朝は調べていました。
こんにちは。まるです。
午前中のTOEIC試験がぶじに終わり、前回のハイテンションでスイーツ食べに行って失敗した経験をいかして、今回はまっすぐ帰ってきました。
会場が行ったことのない建物だったので、いつものようにカフェに早めに行って待機&リスニングならしして向かったら一番に着き、トイレもすぐに済ませて席についたはいいけど…そこまでは良かったけど、そのあとが失敗した!
私、寒いのがとにかく苦手だから前回の経験(11月)のとき厚着していったらアドレナリンが出たからか暑くて大変だったので、今回は冷房対策で2枚持っていって、しばらく席にいて寒くならなかったら着ないでおこうと考えていました。
TOEICって実際に試験が始まるまでに30分はあるし、自分はさらに30分は早く席についてるから、最初の30分寒くなければ大丈夫かなって…上着2枚ともバッグにしまっちゃったんですよね。
でもそれが間違った判断でした。
試験はじまって15分くらいしたところで、リスニングの途中でだんだん寒くなり、アドレナリンでもカバーできないくらい耐えられなくなり、冷えてトイレに行きたくなるわ手がカッチコチになるわで!
トイレ行きたくてウズウズしてる子そのもの。
そういうときって近くに来る監督官がジャマに感じたりするんですよねえ、集中できてない証拠だわ。
でもTOEICって時間との勝負なワケで、手を休めてたら時間内に解き終わらない。
なので「うわーー集中できな…いけどこの選択肢はCだな!」とか脳内一人ごとしつつ進めました。
そしたらリーディングのPart5が家では一度もできなかった時間内に解くのができた上に、最後のPart7も3分余りました!
(12時20分終了だと思って必死こいてやってたら12時22分終了だったことに途中で気づいた)
これぞ火事場のクソ力。
まあ正答率が上がってるかどうかは別として、とりあえずPart7で塗り絵をしなくなったこと、Part5で時間内にできたことは1つの成長ということで。
ただ、解きながら冷静な自分もいて、やっぱりPart2が苦手だなーと。
Part5も苦手なんだけど、以前よりは苦手意識がなくなってるんですよね、実際時間内に解けたし。
今日受けるまでは「次回のTOEIC前にPart5専門のテキスト買おう」って思ってたけど、その前にPart2のリスニングどうにかしないといけないです。
それと、私が今回の試験用にやってた模試が精選模試というやつで、これが難しめのやつらしくて、それをずっとやり続けていたおかげで、今回Part7にそこまで苦しめられなかったんだと思いました。
このシリーズいいなあ。
単純に出てくる単語も難しいし。
今の精選模試3が終わったら、今度は精選模試2、精選模試1と買っていこう。
金フレについては、おとといの夜から総復習的にパラパラ見ていて、70〜80%がパッと言えたので、あともうちょっとやれば全部覚えられる気がする!
Part5についてはテキスト買うかは迷い中ですが、とりあえず一億人の英文法を再度読み直します。
試験が終わってホッとしたいところだけど、まだまだやるべきこと、やれることはあるんだなー。