スピーカー買ったら、リスニングできないのはTOEIC会場の音質のせいじゃないって気づいてしまった
おはようございます。まるです。
TOEIC1週間前になって模擬会場用スピーカーでリスニング練習をしていますが、1つ気づいたのは…
おはようございます。まるです。
TOEIC1週間前になって模擬会場用スピーカーでリスニング練習をしていますが、1つ気づいたのは…
こんにちは。まるです。
朝からTOEICのリスニングの先読みをやってました。
で、もう本番まで1週間だし、っていうか1週間しかないのに今さら「スピーカーぽい状況で聞かないといかんか…」ってなって、遠くにスマホ置いてリスニングしたら…
やばい、12月のTOEICとき並みに聞こえない…!!
おはようございます。まるです。
先週くらいから、7時くらいになると外からの日差しが強くなり、また部屋の奥まで差し込むようになりました。
気温はまだ最高で9℃とかだけど、日差しだけはもう春なんですね。
さて、そんな遅い春を迎えようとしているころ、私もまた1つ成長したようで。
オンライン英会話のレアジョブでついに400回のレッスンを達成しました!
300回のときが去年、2021年7月6日のブログだったので、そこから半年強でここまできました。
去年からTOEICの勉強と並行してやっているのもあり週3回にしてますが、それでもずっとそれだけは最低限やると守り続けてきたこと、そのコツコツがここまでになりました。
自分が100回達成したとき、Twitterで「400回達成しました!」って言ってる人がいて、別の世界のニンゲンであるかのように思ってましたが、まさか自分がそうなるとは。
400回レッスン続けられるコツは、「楽しいときも飽きたときも、成長してないなと悲しくなるときも、とにかく無になって次のレッスン予約ボタンをクリックしろ!」
ですね。
2年もやってればそりゃスタート時よりしゃべれるようになってるし、講師が何言ってるかもわかる。
けど、いつも同じ動詞しか言えてないなとか、使役動詞ってサラっと出てこないなとか、悩みも常にあります。
そういう諸々すぐに解消できないものを抱えながら続けていくのがレッスンだと思う。
私は400回になるまで、レッスン準備という中1レベルからスタートして、レベル3→4→5→6→7と終えて、
そこからウイークリーニュース→デイリーニュースを今やってます。
最新のTOEICでは、去年の12月に受けたものが760点でした。
ただ去年の300回〜400回で、それまでの習得レベルよりスピードが上がってると思う理由があって、それはシャドーイングです。
去年の夏から徐々にはじめて、9月のTOEICが終わってから本格的にやるようになり、そのおかげでリスニング、スピーキングともにググッと1段階レベルアップしたような気がします。
シャドーイングやってなかったら今ごろはこんなに成長してなかったろうなあ。
1つ伝えておきたいのは、シャドーイングは負荷が高いぶん挫折しやすかったり、英文法の基礎ができてない(TOEIC600点くらい)状態ではじめても効果が薄いとかなんとか言われているので、もし私と同じペースでやりたいと思ってる人は、自分のレベルがそれを始めるのに適当かを確認されると良いと思います。
…
私は次の英会話500回になるのは今年の秋くらいでしょうか。
そのときにはTOEICの点数も納得いくものになっていて、ちょっとTOEIC対策は一息できてるといいなあ。
おはようございます。まるです。
今週末から春が来ると聞いて頑張って今朝も起きました。寒い中。
相変わらず布団からすぐは出られないので、スマホ開いてちょっとニュース見て、そのあとAnkiで英会話のときに習った単語の復習をしました。
おはようございます。まるです。
この間からやろうと思ってた、英会話のDailyNewsArticleですでに受けたレッスンを再度やるっていうのを今日からはじめました。
いつも慌てて単語調べて文章リスニングして自分でも読んで質疑応答案書いて、しどろもどろで講師とやりとりして終わり!っていうのをやめたい…と思ってたので。
なにしろこのやり方してても、数はこなせるけど、語彙が増えないし会話のレベルが上がらない!
単語に触れる回数は多いほど早く覚えるし使いこなせるし、だいたい1回目で言いたいことってあんまり言えないんですよね。
なので、2回目をやる目標として
・自分の意見を1回目より細かく伝える
をなんとかやっていきたいと思います。
特に動詞!
毎日ラジオでニュースを聞いてて、内容的にかぶることが多いってことはテキストに出た動詞がラジオでも流れてるはず。
これが動詞を覚えるようになったらだんだん「あーこの単語前のレッスンでやったわ!」ってなるのを期待。
1回目はどうしても内容理解に時間がかかってしまって、実際のレッスンでもアウトプットの割合が少ないと思うので、その辺りを増やしていきたいですね。
Dailyの流れにも慣れたことだし。
Dailyはじめたのが1月17日で、今日とは違う講師だったのでそのときの教材で受けたけれど、まあ1月って近いのに単語覚えてないですね…。
内容はだいたい覚えてたけど。
約1ヶ月前のことなので、ここからまた1ヶ月はすでにやった教材を続けることになります。
それが終わったらまたやり方は考えよう。
おはようございます。まるです。
昨日ついにシャドーイングでTOEIC公式問題集7のPart3・4の5周目を終えました。
5ヶ月弱かけてコツコツ積み上げ。
途中モチベが低かったり、他のことやってたりして時間さかなかったこともあったけれど、やっぱり勉強ノート最高、ガントチャート最高。
今まで積み上げてきたものを目にすることができて、気持ちとして落ち着きますね。
ということで、今朝からはTOEIC公式問題集8のシャドーイングに取り掛かっています。
今までの記録をとってきたおかげで、初回でも公式7のときとはぜんぜん口のなめらかさや習得の早さが違って、ああそれなりに成長してるんだなあって。
はじめたときは0.5倍速でも聞き取れないところがあったし、50回、100回聞き直すとかザラだったのに…
それが今や0,8倍では遅く感じるようになり、9月の頃は1周目の目標が0.8倍速で80%の出来具合だったのが、
おそらく公式8からは1周目でも0.8倍速の100%の出来具合か、0.9倍速の80%の出来具合でもいけそう。
回数を回したほうが良いと思うので、0.8倍速で100%の出来具合にしようかな。
もう記憶レベルではなくて口の動きレベルで無意識に覚えて出てくるフレーズがあります。けっこう。
卓球じゃないけど「こう来たらこう!」みたいな。
1日レベルにすると進み方はほんんっっのちょっとなんですけど、正しいやり方と信じて&遠回りに見えてこれが最短と信じてこれからもコツコツやりたいと思います。
おはようございます。まるです。
最近ニュースは楽しくないものばかりですが、かといって勉強にそこまで集中もできない中、やっとここ数日勉強の中にまた楽しみを見いだせてきています。
TOEICの文法問題集をやってまして、それがやっと3周目に入ったんですけど、3周目から瞬時に解ける問題が増えて=覚えてることが増えて楽しくなってきました。
1周目は傾向がわからずに意味で解こうとして「そのやり方ダメよ」って真っ先に書かれてて撃沈
2周目は説明熟読したにも関わらずその内容忘れてまた同じ間違いして撃沈
3周目になってようやく「ここ、○○を引っ掛けようとしてるな〜!」まで読めて正解に。
2周目まで私にとってはとにかく苦痛で、説明が長いのとプラスアルファの情報も入ってるから、せっかちな自分としては早く次の問題やりたい!って思っちゃうのも良くないし、でもそのくせ説明忘れてるしで、そのループで自己嫌悪がありました。
でも先月だったか先々月だったか、はてなの人気記事?で「10回読んだら言ってることがわかるようになった」って言う人がいて、今もその記事は私のスマホの画面にリンク貼ってあるんですけど、
その書いた人はかなり難しい本を読んでいたらしいですが、確か5周目まではフツーにわからん、7周目くらいでちょっとだか?半分だかわかったって(超うろおぼえ)、それが10回読んだらはっきり理解した、って。
だったら私は足元にも及ばないレベルのことやってるんだし、たかだか2周したくらいで凹むのも違うよなあと。
そう思いながらしぶしぶ地味〜に2周終えて、そして3周目に入ったら、なんかスルスルできるようになってきました。
コツを掴んだのかもしれない。見るポイントっていうか。
まあでも大昔(1、2年前)と違って成長したなと思うのは、3周まではふつうにやろうと思ってることですね。
そこまでは規定量。
そこからまだわからなかったり悩む問題だけ再度回す。
5周やったらいい感じになるかなと期待してます。
こんばんは。まるです。
この土日で終わらせたかったTOEIC公式問題集のPart3と4の設問と選択肢の和訳、ぶじに終わったー!
どうしてもやりきりたかったのでスッキリしました。
この課題についてはおそらく次のTOEICまではやらないので、あとは先読みのテクニックだけを毎土日で繰り返しやっていくだけです。
こんばんは。まるです。
最近TOEICの勉強のモチベが上がらなくて、なんで上がらないのかなーってずーーっと考えてたんです。
で、この土日もまた、秋くらいにやってたように「どうやったらTOEICで高得点取れるのか」の記事とかYouTubeを見てました。
でも言ってることはほとんど一緒なのみんな。
おはようございます。まるです。
昨日ふと会社でメモを見ていたら前回のTOEICから1ヶ月経つことに気づき。
そのあいだ何をしてたかと言えば、まあシャドーイングは最低限はしてた。
パート5&6の問題集を解いたりも。
…でも待てよ。