早起きをはじめたら

ジムに通った9年5ヶ月を2,000円シューズ1足で済ませて後悔し、そこから学んだこと【早起き431日目】

習慣化のメリットを引き出すスイッチ

昨日、習慣にしたいならまず自分の性質を知る【早起き430日目】という記事の中で、“習慣として身につけるために効果的なスイッチを探し、習慣化のメリットを最大限に引き出しましょう”と書きましたが、実はこれは昔自分が後悔したことで、今後への戒めでもあります。

スイッチを上手く探せないまま、というか探すこと自体を知らなかったまま終えてしまった習慣があったんですね。

それがジムです。

続きを読む

習慣にしたいならまず自分の性質を知る【早起き430日目】

習慣にしたいならまず自分の性質を知ること

あなたが何かを習慣にしたいのなら、それをいきなり始める前に、ある程度自分がどういう性質の人間なのか、そのタイプを知っておくことがとても大事です。

それを知ってからでないと、そもそも習慣にしようと思っていたことが身体に合わず、むしろ体調不良になった、ノルマのように感じられて重荷になったという負の結果になることがあるからです。

習慣と言っても、それには必ず良い習慣と悪い習慣があり、悪い習慣であればすぐにやめるべきだし、良い習慣だと思ってやっていても、それが最大の効果を発揮していないこともあります。

まずは自分の性質を知り、そのうえで習慣として身につけるために効果的なスイッチを探し、習慣化のメリットを最大限に引き出しましょう。

続きを読む

ストレスを感じたとき、人は身についた習慣にすがる【早起き429日目】

人は身についている習慣にすがる

“不安があるときや疲れているとき、人はその良し悪しにかかわらず、身についている習慣にすがろうとする”。

これは私が先日読んだ習慣に関する本の中で書かれていることです。

どういうことなのか例も抜粋すると、“健康的な朝食をいつも食べている学生は試験期間中も健康的な食生活を送ったのに対し、その習慣のない学生は、試験期間中に不健康な食生活を送った”というものです。

続きを読む

【習慣】毎日繰り返す40%の行動からいかに自制心と判断力を減らしていくか【早起き428日目】

人は毎日40%の行動を繰り返す

人は約40%の行動をほぼ毎日繰り返すそうです。

40%というとすごく多い気がしますが、確かに、寝て起きて、歯を磨く、ご飯を食べる、服を着る、脱ぐ。これだけでも8時間くらいはかかっていますよね。ここまでで1日の1/3、約30%。

これに個々のルーティンを足したら40%なんてすぐ超えてしまうんじゃないでしょうか。

続きを読む

80歳の叔母が10年間毎日続けていること【早起き427日目】

80歳の叔母が元気なのは10年間毎日1時間ウォーキングをしているから

昨日の夜は久しぶりに実家で夕ごはんを食べました。

甥の卒業祝&入学祝&誕生日を兼ねてみんなで集まって賑やかで楽しいひととき。

そして今回は中国地方に住んでいる叔母も来ていて、会ったのは1年以上ぶりでしょうか、相変わらず元気だったのでとても嬉しかったです。

叔母は今80歳で、だいぶ前に夫を亡くしてからずっと一人暮らしなんですが、もうね、80歳とは思えないくらいシャキシャキしていて!

よくしゃべるし、服もオシャレに着こなしているし、何より姿勢がいい。

続きを読む

人生を変える習慣をつくるなら、あなたは4つのうちどのタイプ?【早起き426日目】

4ヶ月かけて読み終えた本「人生を変える習慣のつくり方」

やっと体調不良の波が過ぎたまるです。

やっぱり昨日がピークで、体調不良のおかげとは言いたくありませんが、でもその分家でじっくり読書できました。

4ヶ月にわたって読んでいた本をついに読了!

いやー長かった…。決して読むのがつまらなかったから、億劫だったからというのではありません。

あまりにも内容が濃すぎたんです。

続きを読む

体調が悪いときに家でじっくりできること【早起き425日目】

体調不良でもいつもと同じ時間に起きる

おはようございます。今日が体調不良ピークであろうまるです。

しかし体調が悪い中でも早起きは続行中。むしろ4時台に一度目が覚めて、そのあと5時10分に起きました。

以前から言っていますが、起き上がれないくらい辛くない程度、ちょっと体調が悪いくらいなら、私はいつもと同じ時間に起きて、いつもどおりの朝を過ごすのを推奨してます。

続きを読む

今年のGWのために去年何をしてたかまとめてみた【早起き424日目】

GW前に体調不良

おはようございます。

…ついに始まるGW。

いや嬉しい。単純に嬉しい、が、ここまで来て、結局GW中何をするか未定のままのまるです。

とりあえずわかっていることは、家族の体調不良が昨日を境に断然良くなってきたのと反比例して私の体調が良くないこと。

夜の寒さ対策が裏目に出て布団をはだけてしまったのが敗因ですね…。

ちなみに家族は先日ブログに書いたとおり去年のアレルギー検査の紙を持って病院に行った結果、血液検査もなく先生に「去年よりアレルギーがひどくなっていることは確か」と言われ、ぶじに(?)処方薬を出された模様。

あれテキメンに効くようで、その日の夜に飲んで寝たら、まったく咳をせずグッスリ快眠してました。12時間ほど。

昨夜も10時間ほど寝たら完全回復してて、それは良いことなんですが、私がね。咳が終わったら今度は片鼻がつまってるのと若干のダルさが出てて、これは明日はゆっくりしてないとダメなのかしら…。

スポンサードリンク


去年のGWは何してた?

GWの予定は立っていませんが、せめて、せめて去年よりは充実した期間にしたいと去年のブログを読み返してみました。

4月30日(土)ウインドーショッピング
5月1日(日)家の掃除・書類整理
5月2日(月)仕事
5月3日(火)ウインドーショッピング
5月4日(水)家の掃除
5月5日(木)常備菜とか料理
5月6日(金)ウインドーショッピング
5月7日(土)ブログを書く
5月8日(日)ちょっとだけウインドーショッピング・家事

…掃除&ウインドーショッピング! 以上。

去年は全然大したことしてませんでした。

しかもウインドーショッピングって一見楽しそうですが、きっと戦利品が何もなくてただ歩いているだけの日もありますからね。

まとめ

まあ内容はともかく、こうやってまとめて見ると自分が何してたか一目でわかっていいですね。ブログに書いておいて正解だった。

これがなかったら危うく去年と全く同じ轍を踏んでいた。

って言っても今年も何も予定ないし、資金が潤沢なわけでもないので大幅に改善することはできませんが、それでも少しは変えられるはず。

掃除とかご飯は日々することだし、街を歩くのも普段の土日と変わらないので、連休だし”まとまった何か❞をやったという軸になるものがほしいですね。

ウインドーショッピングにしても、チョコチョコするより1つ大きなor高い買い物をするほうが満足感が得られるだろうし。

って今から考えられるんかな。

入社初日の思い出【早起き423日目】

入社初日の思い出

おはようございます。

昨日のブログで家族の体調が悪いなんて言ってましたけど、実は私も喉が痛くて若干咳が出てたりして…今ちょっとダルいです。

私は花粉系ではなく、単純に“着込みすぎて暑くてはいだら風邪引いたかも系”なんですけどね。

この体調不良は、昨日のように記録しなくても思い出せるくらいちょっと思い出深いものでして、まだ私が若かりし頃、今の会社に初めて出勤する4月の頭の日もこんな風に風邪気味だったんです。

続きを読む

“なんでも記録”が人生の役に立つ!病気の記録もおすすめ【早起き422日目】

家族の体調不良

数日前から、家族が大量の鼻水と咳に悩まされています。

そのためか、3日前は珍しく38℃の熱を出しました。

はじめは風邪かと思ってたけど、どうも風邪特有のダルさはなく、咳をすることによって体温が上がってるんだとのこと。

見ていると確かにそうだ。

で、2人で話しているうちにだんだんと思い出してきたことがあったんですけど…

続きを読む