連休中の勉強の目標は達成した(たぶん)
こんにちは。まるです。
あーーもう18時!
朝オンライン英会話前にちょっと勉強して、英会話やってYouTube見ながら朝ごはん食べて、
そっから今日はひたすら勉強のノルマをこなすべく!特にリスニング
リスニングリスニング〜
こんにちは。まるです。
あーーもう18時!
朝オンライン英会話前にちょっと勉強して、英会話やってYouTube見ながら朝ごはん食べて、
そっから今日はひたすら勉強のノルマをこなすべく!特にリスニング
リスニングリスニング〜
こんにちは。まるです。
今日はオリンピックの男子フルマラソンの日ということで、朝からスタンバってスマホで見てました。
特に目覚ましをかけることなく見られるから、こういうときって早起きのメリットだなって思います。
おはようございます。まるです。
勉強の1日あたりの時間と割りふりを決めたら考えることが減ってラクになりました。
ルーティンは決めるまでが大変で(でも試行錯誤しながらが楽しいんだけど)、一度決めてしまえばあとは淡々と進めるだけでいい。
1日3時間を目標に設定して、昨日は2時間57分まできました!
おはようございます。まるです。
おととい、その前と22時頃に寝ることが続いていたせいか、昨日ついに眠気に勝てず21時に寝ました。
予定していた勉強時間、1時間分できなかった…。
おはようございます。まるです。
今朝は4時20分に一度起きて、でも昨日寝たの22時だしこのままだと寝不足だな…と思って二度寝して5時の目覚ましで起きました。
私の寝てる頭のちょっと先に窓があって、冬は寒いから完全にカーテンを閉めますけど、今は大丈夫だから窓の端っこのカーテンを少し開けて寝てまして、早朝になるとそこから陽がさして顔にあたって目が覚めるっていうのがなかなかいいです。
おはようございます。まるです。
今日はオンライン英会話がないのでTOEICの問題からスタートでした。
このあいだの休日は7.5時間勉強したけれど、もとは10時間勉強するのが目標だったせいか不完全燃焼な気がして、
そうすると今日みたいな1時間勉強ってなおさらすぐ終わる感覚。
おはようございます。まるです。
昨日は昨日10時間目指して7時間半しかできなかったけど、あの時間をやってしまうと、平日の勉強時間があっという間に終わりますね!
今朝オンライン英会話前に勉強しましたが、まあ時間がすぐ経つこと。
っていうかむしろ区切りが悪くて時間が足りなく感じる…。
こんにちは。まるです。
昨日ブログで言った「1日10時間勉強するにはどうしたらいいか問題」ですが、今朝からチャレンジしてみました。
ポモドーロでやってもいいかなとチラっと思ったけれど、私の場合、最初はいいんだけど後半、とくにお昼ご飯食べてからもずーっと同じペースっていうのはつらくって。
こんにちは。まるです。
昨日に、今週末の勉強の予定、さらには次のTOEIC試験までの予定を組もうとしていてふと思ったんです。
超今さらなんだけど
「どれくらい勉強したらTOEIC700点→800点にいくのか」
そしたらだいたい300時間〜500時間というのがネット意見で多かった。
おはようございます。まるです。
今週は職場で肉体労働がポツポツあって、夜はオリンピックやそのハイライト見たり(Twitterでも公式見られるので便利!)と、いつもの過ごし方とは違うせいかあっという間に金曜日。
オリンピックはじまったと思ったらそろそろ折り返し、来週には終わっちゃうんですから、1週間って早いですよね。
早いといえば先週の4連休から日も経ち、日曜日にはもう8月。
自分のこれからの勉強の進捗もちゃんと考えなおさないといけない。
7月31日の時点で英単語の金フレはほとんど覚えている状態で終わってるはずだったけれど、まだうろ覚えのやつが多くてまだ時間がかかりそうです。
Part2の問題集が1周目終わって、1周目が終わるとそこから一気にラクになるのは良いものの、こっちを立てると金フレや他の問題集が立たない…。
ということで、今週末からまた完全家にこもり、今後の勉強の予定を考えたいと思います。
ちなみに夏に一瞬でも遊びに行けたらと思ったけれどそれどころじゃなくなっちゃって、自分は脱毛の予定も秋に延期しました。
同じ都内とはいえ都心にでるのもためらいがあるし、夏らしく美術館とか博物館とかも控えておこう…。
オリンピック終わったら、ただでさえ”祭りのあと”感がすごいのに、コロナの感染者数増っていう深刻な問題だけが残って世の空気が負でおおわれそう…。
もう私はそういうときは最低限仕事だけ行って、あとは貝のように家にこもって勉強するか気晴らしに動画見るかだけします。
ニュースは楽しくないから極力見ない。
8月のブログは(いつも地味だけどさらに)地味だろうなあ〜ってことで8月もよろしくおねがいします。