猫ももう酷暑対策【早起き1,180日目】

猫にも暑さ対策を

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

保護猫を飼い始めてまだ1年たたないもので、この先がけのあっつい夏にどう対応すればいいのかよくわからず、ネットで調べたら、猫にも人間と同じく接触冷感の素材のものがあるんですって。

確かに、猫は人間より体温が高いし、いくら涼しいところを探すのが上手な生き物とはいえ、家の中で探すには限度がある。

続きを読む

家族が尿管結石の兆候がでて、私も資料づくり手伝わされてる【早起き1,179日目】

大事な用事の直前に!

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

昨日の朝のカフェ作業のあと、出かけて帰ってきたあとに急展開がありまして。

実は今、家族がけっこう大事な用事があって、そのためにここのところずっと準備してきたんですが、その間近である昨日になって、また尿管結石の兆候がではじめたんですよ。

続きを読む

朝イチカフェはリベンジ成功【早起き1,178日目】

昨日できなかった朝イチのカフェが今日はできた

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

昨日の夜ブログ書いて寝たら朝で、そして今日こそ7時にカフェに来たので、すぐまたブログ書いてる感覚です。

体調はあまり良くなくて、風邪で鼻水がやっとおさまったと思ったら今度は咳が出ます。

続きを読む

なんだかよくわからない一日だった【早起き1,177日目】

朝カフェするはずが行けなくて。イレギュラー続きな一日

こんばんはー。まる(@hayaokimaru1)です。

いつも朝に書いているブログが、今日はなんと19時25分から書いてます。

というのもさまざまなことが重なりですね…

今朝、最初は7時から家族と一緒にカフェに行って、二人でモーニング食べながらそれぞれの作業するはずだったんです。

続きを読む

ついに夢の3時台起き??【早起き1,176日目】

目覚ましよりも早く起きる

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

ここ最近、早起きをはじめてから一番早い時間に起きているかもしれません。

でもそれは自分のバイオリズムではなく、猫によるもの…

もうね、夜中の3時とか3時半に「ねえねえお腹すいたー!」って横で鳴かれるのを想像してみてくださいよ…根負けしてご飯あげちゃうから。

続きを読む

毎朝その日にやることをスマホにポップアップ表示したいんですが【早起き1,172日目】

平日考えることを休日にリストアップ

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

昨日の日曜日は一日家にいて、今日からの平日の間にできることのリストアップ、英語のテキストで学んだこと整理、発音のポイント整理、考えたいことのまとめなどやってました。

前から言ってますが、特に今やっている仕事が人生の優先順位で上でない場合、転職したいとか、趣味のほうが大事とか、そういう人はお金を稼ぐための仕事の合間、つまり休み時間だったりちょっとボーッとできる時間あるじゃないですか、そういうときに転職や趣味で考えたいことリストを作っておくのがいいですよ。

続きを読む

英語テキスト2冊目もあっという間に2週間経過。そろそろ佳境【早起き1,171日目】

5月2日からはじめた2冊目の英語テキスト

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

今やってる英語の発音テキストはKHシステムというやつですが、それを買って読みはじめたのがゴールデンウィーク中の5月2日。

同日にCDをGooglePlayMusicに落として、翌日にはさわりだけ聞いたと思います。

そして今日が5月19日なので、2週間以上毎日続けてきて、やっとこの本も佳境に入ってきました。

続きを読む