【3年以上続いてます】低血圧でも早起きはできる【早起き1,170日目】

低血圧だから早起きできない?

おはようございます。毎朝5時に起きている、まる(@hayaokimaru1)です。

よく、

・低血圧だから早起きできない

・血圧が低いから早起きすると逆に危ない

ということを聞くのですが、それは本当なんでしょうか。

結論から言うと、私も低血圧の人間ですが、低血圧の人間でも早起きはできるし、特に問題はありません

続きを読む

カードだけはまだ不安という人へ。小銭入れつきカードケースで少しでもミニマムに【早起き1,169日目】

都内でもまだ現金しか使えないところがたくさんあって不便!

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

去年の7月にお試しでやってた「財布を持たない生活」

あれから頑張ってはいたのですが、案の定、途中で挫折しまして。

やっぱりさ、新宿の都心でも、いまだにラーメン屋はチケット制だったり(自販機に現金を入れてチケット買うやつね)、自転車も(これなんてもっと信じられないんだけど!)他のオシャレタウンで現金しか使えない駐輪場があったり。

続きを読む

【勉強】最初の数日が超ツライ→抵抗感がなくなってくる→腑に落ちる部分が出てきて→テキストが伝えたかったことが沁みるようになる【早起き1,168日目】

KHシステム、やっと同時通訳風作業もできるようになった!

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

えー今朝は猫と家族のせいで4時30分に起こされまして。

あと30分寝られたのに!

でももう二度寝できる雰囲気じゃなくて、仕方なく目覚ましを止めてちょっと布団の中でスマホして、お弁当つめて家族を送り出したのが5時30分。

続きを読む

【冷え性に朗報】春夏秋はユニクロのマタニティショーツが超おすすめ【早起き1,167日目】

上からの腹巻きだと寝てるあいだにずり落ちてしまう問題

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

超絶寒がりで冷え性でお腹を風にさらしたら3分で壊す自信があるわたくしですが、冬に関しては去年からユニクロのマタニティレギンスという最強のグッズを知りほぼ完全無敵になりました。

が、冬はいいとして、では春は?夏はどうしてるの?

真夏の外に立っているだけで焼けてしまう35℃、ヘタしたら40℃近くある気温でもフツーに腹巻きはしてるんですが、それは外にいるときで、で、寝るときはどうしてるかというと。

続きを読む

ついに英語耳の発音練習100回を終えました【早起き1,165日目】

英語耳100回終わった!

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

えーついに、英語耳の第2章〜第5章の「子音編・母音編・R編・音声変化編」全20分強を、100回分終えました!

1月28日から始めて1日1回であれば5月7日に終わったはずですが、途中通しでできない日があったりして、そのため5月7日から数日伸ばして念の為でやって、「まあこれなら確実に100回やったと言えるだろう」ということで、昨日5月12日(日)に終了としたものです。

続きを読む

去年諦めたものにまた手を出してるけど大丈夫なのか自分【早起き1,164日目】

おととい急展開

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

おとといのおとといまで!完全に視界から消してた去年までの作業。

家族が関連動画を見つけて、「…あーなんとなく自分にもできる…かもしれない?もっかいチャレンジするか?」ってことで、チャレンジしはじめちゃいました。

あーーやること増やしちゃっていいのかなあ。

続きを読む

4時50分起きから1日ずーーっと家で調べもの。GWの反動【早起き1,163日目】

丸々一日家にいた!

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

あーーブログアップが夕方になっちゃった!

今日ね、4時50分にまた勝手に起きたんですよ、で、家族がまだ体調が本調子でなくって、最初朝からカフェ行って作業しようって話にしたんですけど、そこから→(家族)あのカフェは作業に集中するための場所だから今日行く気分じゃない→1人で他のカフェに行ってくる

って行ってたのが、いざ着替えが終わって荷物をつめ終わって…って時点で急に「やっぱり気分が良くないからやめとくわ!」となり。

続きを読む

直前に聞いた単語を忘れるくらい記憶力がないんだけどどうしたらいいの【早起き1,162日目】

聞いてもすぐ右から左へ流れてしまうんだけども

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

日本語で意味の分析っていうのをするんですけど、ここでまさに本に書いてあったとおり、自分がいかに聞いた英語を適当に聞いて、厳密に言うと聞こえる単語だけをつなげてなんとなく理解していることに気づきました。

そしてさらに残念なことに!

テキストでは頭の主語と述語から後戻りせずに理解するんですが、私さ、頭の中で理解してみたとき、直前の言葉をすぐに忘れてるみたい。

…だから他人の長い話が苦手なのか!

続きを読む

今週はもう勉強して寝るだけの日々【早起き1,161日目】

かなり寝不足中

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

昨夜から家族の体調が悪くて、たぶん風邪なんだと思うんだけど、帰ってきてすぐに寝たら鼻がつまってるものだからイビキがすごすぎて、その後寝ようとしてた私が全然寝られない…

プラス、猫のかまってコールもすごくて、英語のテキスト読みながら猫と遊んで、家族のイビキが収まってから寝たら22時30分すぎてました。

続きを読む