衝撃の昨夜
あーーーーーーもぉーー!
って昨日の夜にお風呂で叫んだまるです。おはようございます。
のっけから取り乱してすみません。
でも…もう今年の冬オワタ。
あーーーーーーもぉーー!
って昨日の夜にお風呂で叫んだまるです。おはようございます。
のっけから取り乱してすみません。
でも…もう今年の冬オワタ。
最近毎日が忙しく感じます。
前とやっていることは変わりないんですが、朝に自分のことをやっていると、炊事や買い物といったことはすべて昼の休憩時間か夜家に帰ってからやるしかなくて、やるべきことをその間に一気にやろうとすると、仕事が終わってから常にバタバタしてしまいます。
昨日本屋に行ってチラ見した本が“物事を習慣化するにはどうしたらいいか”という内容だったんですが、読みながら自分のことを振り返って、ほんとそうだよね!と納得したので、今日はその話です。
以前、朝の読書を続けるために私がやってきたことをこのブログで書きましたが、あのとき色々試したおかげで、あのやり方が他にも活用できることがわかったのが一番の成果かもしれません。
あなたは移動中に音楽って聞きますか。
私、若い時は洋楽も日本のヒップホップもCD買ったりダウンロードして、それを外出先で常に聞いてました。
おはようございます。
おとといの夜、友だちと新年会をして、いつもより早く帰ったけどそれでも寝不足だったので昨日21時に寝たらスッキリしました。
今朝は超元気です。
でも基本的には早起き+寝酒をやめたので、飲み会は好きでやってるんですけど、やっぱり次の日になると今朝のような飲んでない日の翌朝との違いを感じてしまって、飲み会についてこれでいいのかと考えてしまいます。
基本的に風邪引かない、入院とかの経験もなく、健康にだけは自信あるまるです。
おはようございます。
そう健康ね、自信あるって言いましたがそれは普段の話で、冬の間だけは寒さのせいでどっかしら一時期だけ悪くなります。
朝ごはんに限らず、料理には調理道具と食器がすごく影響すると思います。
食器ならいいものを使えば2割増しで料理を美味しく見せてくれるし、調理道具ならまず作るのが楽しくなって気分が上がるし、また作りたくなる。
おはようございます。
いやーやっぱり1月中旬ともなると寒いですね!
去年の梅雨前に新しいエアコンになって効きが良くて部屋が温かくなったとはいえ、さすがにこの時期は朝寒い。
少し前のブログで、simフリースマホをネットで注文したって話しましたけど、おととい新しいスマホが届いて、昨日無事に設定が終わったので、今日はその報告です。
おはようございます。
今朝もカフェでこのブログを書いています。