早起きをはじめたら

ニュースアプリ捨てた。かわりに1日10分作業する習慣をつくります【早起き764日目】

目標のために動くのが面倒くさい

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

私ここ数日悩んでるんですよ。

ちょっと聞いてもらえません?

…少し前に実家に行った時に、ひさーしぶりにテレビを見たら青山学院大学陸上部の原監督が出てて、そこで目標を設定する大切さを説いてたっていう話をここでしたんですけど、

続きを読む

なんで金持ちが現金あるのに借金するのかわかった【早起き762日目】

最近まで現金主義だった

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

私、ずーっと前からお金のことで気になっていたことがあります。

それは「なぜお金持ちは現金があるのにローンを組むのか」ということ。

自分は賃貸マンションに住んでいますが、これからもし家を買うとしたら、可能であれば現金一括で買いたいと考えてきました。

続きを読む

タダでこんなに楽しく充実した気分になれる。あなたも早起きしてみませんか【早起き760日目】

今朝は特に素晴らしい陽気

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

今朝は日の出時間を過ぎても曇っているというのに、窓を開けたら鳥の声が美しくて風が気持ちよくて、この寒がりの私でさえ薄着で心地よいと思えるほどの素晴らしい陽気です。

あまりにも素晴らしくてブログを書く前にTwitterでつぶやいちゃったぐらい。

続きを読む

4月の決意もろもろ【早起き759日目】

新年度初の朝は家の掃除から

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

今日は今年度初の仕事の日!

そして新社会人の人も人生初の仕事始めですね。

なんか朝から天気も良いし、節目の日ということで、私は起きてから掃除、ゴミまとめ、洗濯、ご飯を炊くなど家のことをこなしまくってました。

家をキレイにしてから気持ち良い気分で家を出たくてね。

まあそのためにブログ書く時間が15分しか残っていないわけですが。

続きを読む

良い習慣を始めるより悪い習慣をやめるほうがずっとラク!【早起き758日目】

1ヶ月に1つ習慣をつくる

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

もう4月1日!

あっと言う間に新年度突入ですよ〜。

…なのに自分ときたら、まだ2018年の課題である「1ヶ月1習慣」の4月分が決まっていない…。

うーん思いつくときはサクッと思いつくんだけどなあ。

1月はポテチ断ちでしょ
2月は投資信託を始める
3月はホットクックで料理、音声入力でブログを書く、脱スマホいじり

続きを読む

朝ごはんの時の過ごし方。ラジオ→格闘技動画→お笑い→ラグビー動画【早起き757日目】

去年からの朝ごはんの時の過ごし方の変遷

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

今日朝から動画を見ていて、ふと「そういえば去年の初夏からご飯から出かけるまでの朝の過ごし方変わってるな」と思ったので、それを記録に残しておこうと思います。

早起きして最初の頃は、7時過ぎぐらいから朝ごはんを食べて、その間8時過ぎに家を出るまでずっとラジオ聞いてるって言ってたことがあると思うんですけど、それが去年の5月ぐらいからパソコンで動画を見る形に変わって、当時は格闘技の動画見るのにめちゃめちゃハマってました。

続きを読む

あっという間に年度末最後の仕事日!【早起き756日目】

仕事がピークの日

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

今日は3月30日、年度末最後の仕事の日。

毎年のことながら、私は3月末日は仕事の締め切りに追われていて、今年もあんま変わらずです。

昨日の朝イチからフルスロットルで動いてて帰ってグッタリだったんだけど、今日も頑張っても帰りまでに終わりそうにない…。

続きを読む

ついに起きて窓全開にできる陽気になりました【早起き755日目】

朝起きて外が暖かい

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

ついに来ました!

朝起きてすぐに部屋の窓を全開に開けられるくらい暖かい日がやってきましたよー。

今朝の東京の6時の気温は10℃、すごく暖かいわけではないけど風がないのでちょっと涼しいなぐらいな感じで、空気がおだやかで最高です。

続きを読む