早起きをはじめたら

連休を充実させたいなら1日目の朝の予定を決めてしまおう【早起き563日目】

三連休と台風

明日から三連休だというのに、台風18号が近づいていますね。

東京の三連休の天気予報は、明日16日(土)が晴れ、17日(日)が曇りのち雨、18日(月・祝)が曇り時々雨になってますが、台風の進路予想を見る限り、17日は早い時間から雨で、18日もずっと降りそうです。

我が家では2人とも朝が早くなってからは、連休前に必ず予定を立てるという暗黙の決まりができてまして、というのも、連休をいかに充実して過ごすかは、初日の早朝から夕方までが勝負だと知ったからです。

続きを読む

夜間のライト用にもなるランニングウェストポーチ【早起き562日目】

勢いでランニングウェストポーチを買う

大きなイベントをこの先2つ抱えており、そのため用にお金を節約しなきゃ!と思えば思うほど、夏の間になかった物欲がフツフツと湧き上がる矛盾。

なぜ今。そしてその物欲が止まらない。

私のスマホにはfeedlyというRSSアプリを入れてまして、それでお気に入りのサイト記事は一気に読めるようになっているんですが、その中でライフハッカーというサイトを毎朝見てるとですね、必ず「今日はアマゾンのこのジャンルがセールだよ!」という記事があるんです。

続きを読む

怒涛の5月からちょっと中休み【早起き560日目】

夏が終わって中だるみ気味

夏が終わって、秋に予定している2大イベントが来るまでの今、少し中だるみ気味のまるです。

早起きは相変わらず続けているし、ランニングは昨日で初めて4日連続走るというのもあったんですが、なんだかねえ、イマイチ気分的に乗ってこないというか。

続きを読む

夕方暗くてランニングが危ない問題【早起き557日目】

夕方暗くなってきてランニングするのに危ない問題

やっとこさ頭痛から開放され、肌のかゆみもほぼおさまって完全回復も近いまるです、おはようございます。

今日はタイトルどおりの話なんですけど、今週の月曜日からずっとできなかったランニングがやっと昨日の金曜日できましてですね。

家族には昼間にLINEで「今日は走るぜ!」という確認をし、彼の帰宅を待っていざ着替え外に出たら…もう外がめっちゃ暗い。

出たのが18時30分ごろで、街灯はもちろん全部ついていて、さらに街灯がないところは暗くて先がよく見えない状況。

続きを読む

季節の変わり目で肌トラブルと頭痛【早起き556日目】

今年の夏は天気も体調もスッキリしない

今年の東京の夏は雨続きで全然夏らしくない陽気でしたが、それは9月に入っても変わらず、今週もまたなんと雨の多かったことか。

おかげで洗濯物も乾かず、布団も干せず天気同様に気分もスッキリしない日が続いています。

ま、最悪天気だけなら家でエアコンの除湿をつけて籠ればその不快さも回避できたんですけど、それだけではなくて。

実は体調的な変化があって、これ去年もあったのかな、8月下旬から肌が毎日違うところがかゆくてですね…。

続きを読む

【写真付き】ストレッチ4ヶ月後の結果【早起き555日目】

ストレッチで4ヶ月経過

2017年5月5日からスタートしたストレッチ。

そう、今日は9月7日ですから、ストレッチを始めて4ヶ月目の報告ということになるんですが…はーーもう4ヶ月!あっと言う間に4ヶ月!

日々が早すぎて、そしてかなりサボっていたストレッチの報告日が来てしまって焦ってます。頭かかえてます。

なんでこんなに1ヶ月って早いの?

この日々の早さ、2017年の早さ、そして人生の早さ。

ああ焦りすぎて思考が人生の終わりまで進んでしまった。

サボってしまったときってなんて結果発表日が怖いんでしょうねえ。ちゃんとやってたらどんなにか楽しみだろうに。

続きを読む

まだ9月なのに東京が寒い【早起き553日目】

東京が涼しいを通り越して寒い

おはようございます。

今年は明らかに冷夏だと思いますが、とは言ってもまだ9月上旬なのに…東京の朝が涼しいを通り越して寒いです。

今夏は私はずっと厚手の毛布(冬にもかけるやつ)を使って、一番涼しいときはそれをかぶりつつエアコンをつけていたけど、9月に入ってからエアコンもつけず、窓も閉めっぱなしなのに毛布がちょうどいい…。

続きを読む