早起きをはじめたら

【サバ缶】コンビニのサラダチキンの次はコレ!タンパク質大量!筋トレ女性でプロテインが飲めなくても大丈夫【8種比較】

最近筋トレ女性が増えてきた

ここ数年で一気にテレビやInstagramなどで筋トレしているモデルや女優をよく見るようになりました。

実際30代後半の私も、30歳を過ぎてから体力の衰えをひしひしと感じていて、この先の人生を楽しむには筋力をつけるしかないと思い、今年の夏からランニングやストレッチを始めています。

続きを読む

夏休みで遊びたい気持ちをこらえて将来のために今できることをする【早起き551日目】

2017年夏は終わっちゃったみたい

おはようございます。個人的に夏休み中のまるです。

最近の東京、朝が涼しすぎます。少なくとも私には。

起きてすぐに靴下はいてますし、寝るときの腹巻きはそのまま、長袖の羽織ものまで着て、まだ9月初旬だというのにすっかり秋の陽気…。

続きを読む

女性はザバスのプロテインウェイトアップで太る?|2ヶ月飲んだ効果とおすすめの人は【早起き550日目】

プロテインを飲んで2ヶ月経ちました

今年の2017年6月末からランニングを始めた30代後半女性の、まるです。

今日は、ランニングと同じタイミンで飲み始めたプロテインについて、先日ちょうど2ヶ月で飲み終わったため、その飲み方や飲むタイミング、効果について、プロテイン初心者の女性を対象にした観点から書きたいと思います

私のブログでプロテイン記事はこれが初めてという人や、以前読んだことがあるけどもう内容を覚えていないという人は、こちらの記事を先に読んでいただければと思います。

続きを読む

温泉旅行してます【早起き549日目】

外で朝ごはん

昨日からTwitterにつぶやこうと思いつつなんとなくタイミングを外した結果。

実は今こんなところにいるのです。 というのを今朝になってブログからお伝えします。

続きを読む

早起きして1年半。1年ちょうどの時から何が変わったか【早起き548日目】

早起きして1年半

今日は2017年8月31日。

2016年2月29日から早起きをはじめて、今日でちょうど1年半が経過しました!

わーい!1年半続いたぞー。

ということで、今日は久しぶりに、“早起きの節目の日”として、1年半早起きをして気づいたメリットと感じたことを残しておくことにします。

早起き1年ちょうどのときと、何が変わったかしら。

続きを読む

危機感の温度差を感じた朝【早起き546日目】

今朝の緊急事態

おはようございます。

あなたも今朝は驚いて起きたんじゃないでしょうか。

私はいつもどおり5時10分に起きてはいたんですが、パソコンに向かっていたら、出勤のため送り出したばかりの家族から電話がかかってきて。

続きを読む

自分の理想のライフスタイル見つけた【早起き544日目】

昨日叶ったこと

おはようございます、まるです。

実は昨日…念願のことが1つ叶いまして。

まあ他人から見たらちーーーっちゃいことなんですけど、私からしたら数ヶ月かけてやっと叶ったことで、声をあげて「バンザーイ!」と言ってしまうレベルのことなので、今日はそれについてお知らせします。

ちなみにそれについてあなたに最後に送りたいアドバイスは、

続きを読む

トップアスリートの裏側にある努力を垣間見たい【早起き543日目】

明日楽しみな世紀の一戦

おはようございます。

いきなりですが、マニアックな話してもいいですか。

明日、前から楽しみにしていることがあって、それがボクサー対総合格闘技の世紀の一戦なんですけど。

あ、このブログ読んでくれてる人って多分女性がほとんどだと思うのでまったく興味がない人多いですよね。ええ、ええ。

でも続けちゃいます。

で、その世紀の一戦というのが、

続きを読む