朝読書の良いところを再確認
おはようございます。まるです。
先週から朝読書をまたやってるんですけど、これが良い。
そう、良いものだったのを忘れてました。
おはようございます。まるです。
先週から朝読書をまたやってるんですけど、これが良い。
そう、良いものだったのを忘れてました。
おはようございます。まるです。
ひさしぶりに読書感想ですが、この本めちゃくちゃ勉強になりました。
・投資してる人
・逆にぜんぜんお金がなくていつも困ってる人
・「時間がない!」が口癖の人
・私のようにせっかちの人!
はぜひ読んでみてください。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)
です。
最近、勝間さんや中田さんのYouTube大学見たり、あと本も読んだりしてたらまた投資のことが気になってきて。
あと、来年から再来年にかけて、家族の転職先の会社がどうなるかとか、景気のことを考えると将来のお金のことを心配してるので、ここらで動こうかなとは思ってました。
私は今、投資といえば
こんにちは。まる(@hayaokimaru1)です。
この2年弱インデックス投資をやっている私ですが、実はわたし、算数ができません。
いや九九はできる、できるけど、1桁と2桁の掛け算はもう苦手で、なのでもちろん数学なんて夢のまた夢レベル。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)
です。
台風19号がすぎてから、自分の作業をほぼやることなく読書ばかりして過ごしてます。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日あまりにも眠くて21時前に布団に入ったら、1回目で夜中の3時に目が覚めて、さすがに早すぎると思って二度寝したら今度は4時で、家族も隣で起きてしまったのでそのまま朝から昨日話せなかった連絡事項などしゃべってました。
おはようございます。まるです。
別に目指しているわけでもなんでもないのに、勝手に1シーズンに1回無性に部屋のものを捨てたくなって!昨日もやってしまいました。
ブログを読み返したら、4月、7月とやっていて、ほんと無意識に3か月に1回でウケる。
しかも今回も安定の朝イチからの断捨離でした。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)
です。
今朝からブログの記事下に「Twitterで質問うけつけます」という枠を表示させるようにしました。
私は小さいときから要領は悪くない子だったと思います。
基本的には少し勉強すれば上のほうの成績が取れる子でした。
でもいつからか、自分が勉強したくないのをいいことに、部活に忙しいという理由をつけて勉強から逃げました。
週末2日間まるまる家を出ないのが久しぶりで、昔のことを思い出してました。
昔って言っても1年前?2年前の休日ですが、Amazonプライムビデオで海外ドラマ見たり、料理番組見ながら料理つくったり、読書したり、いつも掃除しないところを掃除してスッキリした気分になったり…