「ヤバい!34歳なのに貯金ゼロ!」から5年で300万円貯めて人生の不安がなくなった話。
わたしの5年で300万円貯めた内訳
ひとりでもやる覚悟【早起き1,249日目】
ひとりでやる覚悟
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日も今日も、朝7時からカフェでパソコンでいろいろ調べて、自分の考えをまとめて、やーっと覚悟が決まった気がします。
あれだね、昨日ブログでグチをこぼしてしまったけれど、要は覚悟が足りなかったということだな。
もちろん他人のプロジェクト加われたらそれはそれで学ぶことあったろうけど、そんなの腹くくってたら一人でもできること。
久しぶりにビジネスで人を信用できなくなった件【早起き1,248日目】
Aさんのプロジェクトに参加しようとしたら
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
特にビジネス面で言いますが、人の信用ってなかなか築くの難しいですね。
ええ、私は裏切られたっていうか、「ああそういう対応の仕方するのね…」って残念に思った側です。
また低空飛行の時期。ただ大事なのは“そこから決して離れないこと”だと思ってる【早起き1,247日目】
梅雨があけたら一気にはかどってるけど…
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
梅雨があけたら一気に生活がはかどりだしました。
洗濯物が干したいときに干せる!早く乾く!
部屋がジメジメしてないから掃除しやすいとか、暑くてモノが早くダメになるから損切りも早いとか、やっと朝も自分のやりたい時間で、やりたい流れでこなせるようになってきて満足です。
早起きするとぼーっとするときの対処法5つ【早起き1,246日目】
起きなきゃいけないのはわかってるけど難しい
“尊敬されたいから”も早起きの立派なモチベーションになる理由【早起き1,245日目】
早起きが続かないのは自分の中でハードルが上がってるから
5時に早起きしてるアラフォー私「大学生は早起きするな」3つの理由【早起き1,244日目】
忙しい大学生も早起きすべき?
なんで早起きすると生産性が高まるの?5つの理由【早起き1,243日目】
仕事や勉強を効率よくこなすには早起きするのがいちばん
【方法は1つだけ】え、日曜日の昼までダラダラしちゃった?大丈夫、ここから巻き返せますよ。【早起き1,242日目】
休日にダラダラしちゃう
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
さてさて、台風6号は温帯低気圧にかわり、東京も夜中まで降った雨が朝にはあがりました。
これはもう…夏ですね。夏が来ますね。
そしてそんな夏休み気分の中、私のように、せっかくの休日を、なんとなく気分がのらなくてお菓子つまみながらボーッとしてしまった、気づいたらスマホポチポチしてた、という人はいませんか。