オンライン英会話ぜんぶ違う講師で、荒療治的に慣れてきた【早起き1,391日目】

オンライン英会話のシステムに慣れてきた

おはようございます。まるです。

さっきまでオンライン英会話やってました、その前にブログを書きたかったけれど着替えたり掃除したりしてたら時間がなくなってしまった…

あと、意外と前回の復習とか、予習もしないといけなくって時間がかかるんですよ。

続きを読む

オンライン英会話の初体験&日本人のカウンセリングの結果【早起き1,388日目】

初オンライン英会話は朝6時30分から

おはようございます。まるです。

昨日の初オンライン英会話の話です。

わたしは今、登録はしたけれども無料体験レッスン中なので本会員ではありません。

・2回(25分✕2回)分のレッスンと
・2回分のカウンセリング(こちらは日本人による)

をタダで受けることができるんですが、昨日はレッスン1回、カウンセリングを1回受けました。

続きを読む

ついに今朝はじめてのオンライン英会話【早起き1,387日目】

オンライン英会話を今朝で予約

おはようございます。まるです。

昨日図書館から本を借りて帰ってきて、家を掃除しつつ、パソコンやりつつ、うーん…と頭の中で何度も同じことを悩みながら…

また勢いで「オンライン英会話を体験する」をポチッとしてしまいました。

続きを読む

オンライン英会話の準備がととのってしまった…【早起き1,385日目】

オンライン英会話の準備が整ってしまった

おはようございます。まるです。

数日前からの英語レッスンの話ですが、ついに昨日Amazonからヘッドセットが届いてしまった…

ヘッドセットさ、売ってるのがゲーミング用ばっかりで、でも本格的な作りの割に安くって、ついついレビューがたくさんついてるやつをポチってしまいました。

「ゲームの中で(サバゲーの?)足音(?)もよく聞こえます」とか、いや私オンライン英会話だから高機能いらないんだけど。

続きを読む

ムダに悲観的なのも現実を冷静に見てないのと一緒【早起き1,384日目】

ファクトフルネス「世界は徐々によくなってる」らしいよ

おはようございます。まるです。

昨日の朝から小分けにしてあっちゃんのYouTubeでファクトフルネスっていう本の解説動画見てるんだけども、あの本超おもしろそう。

そう、おもしろそうっていうのもあるけど、なんか今の時代、そして今のまる家の環境を考えるとぜひ読みたい。

あっちゃんが紹介してるからかもしれませんが、あの本のイメージって「世の中はあなたが思ってるより良い進化をしてる」で、いまどきそういう本ってないじゃないですか。

続きを読む

今年も残り2週間。1年のまとめをする or まだ新しいこと始める?【早起き1,383日目】

今年も残りあと2週間

おはようございます。まるです。

さて、今年の仕事も残り10日。

そしてそのあとは年末年始のお休み…ということは、今年中に掃除とかやることやって、来年の目標を考えて、実家でおせち作るのを手伝わないといけません。

…なにげにあと2週間しかないって早くないですか!

続きを読む