3年前に悩んだ図書館についに登録【早起き1,370日目】

3年前に悩んだ図書館の登録をやってみた

本を読みだしたらKindleで探すのも画面の中だから時間がかかるようになり、

あとお金もけっこうかかるからとKindleUnlimitedに3ヶ月99円で使えて節約にはなってるけど、まあ好みの本がリストでなかなか見つからないのもあり。

続きを読む

“勉強しない大人は搾取される”をヒシヒシと感じる【早起き1,367日目】

勉強しない大人は搾取される

おはようございます。まるです。

一応アレルギーがなくなるくらいには法律を見慣れている私、まるですが、法律というのは知ってれば知ってるほどいかに社会で生きやすいか、そして作る側が有利であるかというのがわかります。

(同僚と話してたあるあるネタだけど、法律見慣れると携帯を契約するときの契約書も楽しく読めます)

続きを読む

読書の習慣はKindle+ブログでアウトプット【早起き1,365日目】

意識してスマホではなくKindleを開く

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

いつぞやもこの流れありましたが、朝にKindleで本を読むようにしたら続きが気になり、最近は夜も読んでます。

ついこの間まで寝るのは21時とか、早いときは20時30分だったのが、エアコンで暖房開始+読書で22時就寝になってきました。

続きを読む

2019年は11月25日からエアコン稼働(備忘録)【早起き1,362日目】

2019年は11月25日からエアコン稼働

おはようございます。まるです。

さてさて、昨日のエアコン掃除によりカビ臭いのが一掃!されたので、2019年、今年はじめて暖房をつけました。

今日の東京は朝が17℃(!)と高く、ここのところの朝の気温6℃、7℃と比べるとかなり暖かく、17℃なんて昼間の最高気温ではありますが、なんとなーく寒いので試運転かねてのスタートです。

続きを読む