
5月19日(木)の時間割
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜5:40 お弁当作り
5:40〜6:35 ブログを書く
6:35〜7:00 読書
7:00〜7:10 朝食の支度
7:10〜7:20 朝食(パン・コーヒー・ヨーグルト・クルミ)
7:20〜8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:30 帰宅
17:30〜17:50 ネットをする
17:50〜18:00 炊事
18:00〜18:20 お風呂
18:20〜18:50 夕食の支度
18:50〜19:10 夕食(チャーハン)
19:10〜19:30 ネットをする
19:30〜19:45 洗濯物を干す
19:45〜20:00 炊事
20:00〜20:05 米を炊く
20:05〜20:30 ネットをする
20:30〜21:00 ブログを書く
21:10〜 就寝
今、朝読んでいる本
少し前から、朝用に新しい本を読み始めたのですが、これが財務諸表を理解するという内容です。
そもそも私が経済本を朝読んでいるのは、世の中のことを一般常識の範囲でも知らないといけないと思ったのが1つ、もう1つは、家で家計簿をつけるようになって、お金のまわりかたが気になるようになったというのがあります。